忍者ブログ

グレイトヒッツ的なノリで。 ■ mail → parmy_2525@yahoo.co.jp ■

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウーー ワワンワン!
ウーー チチンチン!
ワンと吠えりゃ (ワン!) ツースリー
サイレンの音 (ウー!) たからかに~ ♪

てね。
いいよね。
特に、ワンと吠えりゃ (ワン!)の (ワン!)の部分。
すごく好きです。





相変わらずニコニコ内でネタ探ししてたんですが
ウタダxパフームの曲に目を付けまして。
コレに映像付けてしまえー なんて思ったんですが
ウタダのPVが最高に使いづらかったので却下になりました。
こないだの『Catch My Breath‘F.U.C.K mix’』みたいに、映画とか使っても良いんだけど
難しいんだよね。なんというか、線引きが。
一歩間違えばMADみたいになるじゃん?
「このPV、ただのハッカーズのMADじゃん」みたいなさ。
いや、正確には何が違うのか分からんのだけど…。

僕がやってるのって
曲を与えられて、それ用に撮影・加工・編集するわけじゃなく
既存の映像(しかも他人の『作品』)をばらして加工・編集してるだけでしょ?
それって、MADとどう違うんだろうね。
youtubeとかでもさ、外人が日本のアニメを洋楽ロックに合わせて編集してるMADって良く見かけるけど
アレと今自分がやってる事と何が違うんだろう? と。

自分で自分が何をしてるのか最近よく分からなくなってきた。
ただ、MADというくくりで見られたくないって気持ちはあるww
どうでもいっか!!
楽しいんだし!

というかさ、PVという言葉もどうかと思うんよ。
別にプロモーションを目的として作ってる訳じゃないしさ。
なので個人的にはVC(ビデオクリップ)と呼んで行きたい。
グレイトヒッツ的なノリで。(←その内説明します)

一般的にはPVで意味が通じるから良いんだけどね。
ココのブログでも既に自分で「PV」って何回も言っちゃってるけど
多分今後ココではVCと呼んでいくと思います。






はい。




で、ちょいと全農連Pさんのブログを見たところ…
なにやら面白そうな事になりそうですな。
しかも「しかし音声はともかく、動画をどうしようかなぁ…。IKZOの動画にあの動画風に緑基調のエフェクトかけるくらいしか思いつかんが。展開次第じゃまた誰かに委託するかもw」
との事…。

これはもしやチャンスか!?
って、無いか…。
このお二人の間に入る自信はありませんw
すごく気になるけどね!
やってみたいけどね!
自信が無い。

(全農連Pさんに久しぶりにメールしてみようかな…どうしようかな…モジモジ)






あ!
そういえば。
面白い動画を見つけまして。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5304181
素材の活かし方に感心してしまいました。
かっちょいい。
(オリジナルのパフームのPVは見てないから元がどうだったのか分からんが。)
とにかく、何かしらの影響は受けました…。





うん…
じゃ、寝るか…





PR

さて。
実は、もう1つブログがありまして。
そっちではあるゲームの攻略サイトの真似事なんかをしてるんですが
今までは動画の宣伝もそっちのブログでやってたんです。
が、こないだNovoiskiさんが見にこられた形跡を発見しまして…w
なんとなく「あー、こりゃまずい」と…。
(ブログを見られたくないって意味じゃなくて)

何だろw 別に悪いことしてるわけじゃないんだけどねw
ゲームのブログなんかと一緒にしちゃ申し訳ないと思ったわけですよ。
元曲の方々にね。
だからこのブログ立ち上げたって訳じゃないんだけどさ。
元々あっちで動画の宣伝するのもどうかと思ってたし。
そもそも、そのゲーム自体今活動が止まってる状態だしね!

なので、今まであっちでやってきたブログ的な記事や動画の宣伝等は、今後こっちのブログでやっていきます。
あっちはゲームのことだけって事でね。




さて…。
Love the 肉体関係 も完成して、今は何も作ってない状態な訳ですが。
何か作りたくて仕方ありません。
原曲うp主のdj_hakkaiさんの新曲がくるまで、何個か作りたいんですよね…。
どうしようかなー。




改めて自己紹介しておこうかしら。
「Parmy(パーミィ)」という名前で動画編集なんぞを生業としてるものです。
生業っつったって、アレだけどね。。

動画編集もそうなんだけど、最近PV作りが楽しくて仕方が無く
ニコニコ動画内で見つけた素晴らしい曲に映像を付けさせてもらったりしてます。
まだ2つなんだけどさ。
で、これからもドンドン作って行こうと思ってるので、それ用にブログを立ち上げてみました。

基本的には「PV」という物をイマイチ分かってない素人です。
曲を聴いて、沸いたイメージで作ってるだけです。
素材作りに至っては素人以下です。
色々勉強中ってことです。

なのでガンガン新しいものを作って行きたいんです。
作らせてくれる方がいるのであれば…w


もし仮に、万が一、「PV付けてニコニコとかにうpしたいなー」って人がいましたら
一声掛けてみてくださいw
期待に答えられるような物を作れるか分かりませんが精一杯頑張りますので…。
(別にニコニコじゃなくても良いんだけどね。)


ま、そんな感じですよ。

こないだ作ったパフームxライムスターの動画。

IKZO無しバージョンを原曲うp主さんがわざわざ作りなおしてくれたので

PVも作りなおしました。

 







んー…。

新しい動画を作るときは、出来るだけ今まで自分では遣ったことの無い技術を毎回使う様にしてるんだけど

まーだまだ勉強する事が多いです。

自分にまだそれだけ伸びしろがあるって事は嬉しいことなんですが…。


とにかく、今は大量に動画を作りたいです。

ケド、お題が無いです。

そんな感じです。





 

はい。そんな訳でね。

コチラです。





moonbugのNovoiskiさんに「動画作らして!」ってお願いしたら

「いいよー」って言ってくれたんで作ってみました。

カッコイイよね。

自分で言うのもアレだけどさ。

ちなみに元はサイバーネットって映画です。


で…、画質なんだけど…

そこそこ良いんだよね…。

今までニコニコに上げてきた動画の素材って

ほとんどようつべから持ってきた物だったし

SG系はフリーソフトで録画したものだったから

ビットレート800kbpsでもイマイチな画質だったけど

今回は600kbpsなのよ。

それでも今までのどの動画よりも高画質!

やっぱ元がDVDだからだね!

素材の画質の重要性を再認識させられました。

改めて見てみると…、やっぱ曲カッコイイな…。




 

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ プロフィール
HN:
Parmy
性別:
男性
職業:
ビデオクリッパー
趣味:
VC作り
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]